代表及び講師紹介

  • HOME
  • 代表及び講師紹介

webクリエイター能力検定試験上級取得
移動通信端末診断士資格保有
九州ニュービジネス協議会 九州電力会長賞受賞
総務省 電気通信媒介等業務受託者番号J2411470

デジタルをもっと身近に

初めまして。九州デジタルアカデミー代表の青柳です。私は20代の時に5年間の講師業を通じて、教えることの大切さを学び、教育現場での対応力を磨いてきました。また、9年間にわたるMVNO通信事業の経験を持ち、通信業界の仕組みや通信費の最適化に関する知見を深めてきました。さらに、16年間のWeb制作およびWebサービスの事業を通じて、時代のニーズに合ったデジタルソリューションを提供してまいりました。これらの経験を踏まえ、九州デジタルアカデミーでは、単なるスマホ操作指導に留まらず、高齢者の方々が日常生活でデジタルをより楽しみ、効率的に使いこなせるようサポートしていきます。今後も、デジタルデバイドの解消と通信費の適正化を目指し、時代に沿った質の高いサービスを提供してまいります。

九州デジタルアカデミー
代表 青柳慶太

便利で楽しい世の中へ

九州デジタルアカデミー講師の柴田真理子と申します。ドコモショップ平塚店での接客業務を2年間経験し、その後、docomo本社にて5年間、商品企画やサービス開発に携わりました。さらに、神奈川支店での2年間の勤務を通じて、地域のお客様へのサポートやスタッフ育成に尽力してまいりました。また、健康ゲーム指導士として、お子様から高齢者の方々まで幅広い世代に向けたeスポーツの指導にも携わっています。これらの経験を活かし、受講者の皆様がスマートフォンやデジタルサービスを安心して活用できるよう、丁寧でわかりやすい指導を心がけています。日常生活に役立つ情報や操作方法を一緒に学び、デジタルの楽しさを実感していただけるようサポートいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

九州デジタルアカデミー
講師 柴田真理子

便利で楽しい世の中へ

九州デジタルアカデミー講師の清川です。私はこれまで、スマートフォンやデジタルサービスの利便性を高齢者の方々にわかりやすく伝えることを大切にしてきました。デジタルの世界は複雑に見えがちですが、シンプルな使い方を知るだけで生活が一気に豊かに広がることを実感しています。

皆様が安心して新しい技術に触れ、日常に取り入れていただけるよう、丁寧にサポートいたします。スマホの操作が少しでも「便利で楽しい」と感じてもらえるようにお手伝いすることが、私にとっての喜びです。ぜひ、九州デジタルアカデミーで一緒に新しいデジタル体験を始めてみませんか?

九州デジタルアカデミー
講師 清川あいか